![]() HOME > お問い合わせ
患者さん・ご家族の皆様へ【在宅療養の流れ】
![]() 【初回訪問】
いよいよ在宅療養が始まります。初回の訪問では、医師、看護師と調剤薬局の薬剤師が訪問いたします。最初は、人の出入りで気疲れすることもあるかもしれません。しかし、私たちはお客さんではありませんから、何も気遣いをする必要はありません。また、ご自宅での療養生活に、不安や心配事もいろいろあると思います。どうぞ私たちに何でもご相談下さい。 【在宅療養のお申込み:宮城】
在宅療養をご希望の方は、下記へお電話でご連絡下さい。入院中の方は、担当医や看護師へご相談下さい。地域医療連携室:022-381-6777 折り返し、相談員よりご連絡を差し上げます。 在宅療養を開始する前に、一度当院の相談員、看護師がご自宅に伺い、在宅療養についてのご説明やご相談などを行います。 【在宅療養に関するお問い合わせ:宮城】
在宅療養について疑問、質問等がございましたら、E-mail:info@soshukai.jp または 岡部医院:022-381-1236(代表) へご連絡下さい。 【在宅療養のお申込み:福島】
在宅療養をご希望の方は、下記へお電話でご連絡下さい。入院中の方は、担当医や看護師へご相談下さい。ふくしま在宅緩和ケアクリニック:024-544-6987(代表) 折り返し、相談員よりご連絡差し上げます。 在宅療養を開始する前に、相談員がご自宅にうかがい、在宅療養についてのご説明やご相談を行うこともございます。 【在宅療養に関するお問い合わせ:福島】
在宅療養について疑問、質問等がございましたら、E-mail:info@soshukai.jp または ふくしま在宅緩和ケアクリニック:024-544-6987(代表) へご連絡下さい。 医療介護関係者の皆様へ【スタッフ募集】
【医師】
当院へ入職ご希望の方は、お電話もしくは下記メールフォームより必要事項をご記入の上送信下さい。後日、当院よりお返事のお電話またはメールを差し上げます。 見学も承っておりますので、ご希望の方はぜひお越しください。 【お電話でのお申込み】
岡部医院 :022-393-8082(法人本部事務局)ふくしま在宅緩和ケアクリニック:022-393-8082(法人本部事務局) 【メールでのお申込み】
![]() 【看護師・ケアマネージャー・ホームヘルパー・事務】
当院へ入職ご希望の方は、下記へご連絡下さい。022-393-8082(法人本部事務局) 後日、当院よりお返事のお電話を差し上げます。 見学も承っておりますので、ご希望の方はぜひお越しください。 【見学・研修のお申込み】
以下の用紙をダウンロードの上、メールへ添付しお送り下さい。見学・研修申込書(ダウンロード) E-mail:info@soshukai.jp その他お問い合わせ講師依頼、取材等のお申し込みにつきましては、下記へご連絡下さい。
022-393-8082(法人本部事務局) 後日、当院よりお返事のお電話を差し上げます。 交通アクセス
住所をクリックするとgoogleMAPを表示します。
■岡部医院 (0410710610)
TEL:022-381-1236 FAX:022-381-1256 〒981-1226 宮城県名取市植松1-1-24
■岡部医院仙台 (0415117878) TEL:022-341-2802 FAX:022-341-2803 〒981-0933 宮城県仙台市青葉区柏木2-4-76 ガーデンテラス柏木106
■ふくしま在宅緩和ケアクリニック(0710117458) ■爽秋会ふくしま緩和ケア支援事業所(0770104321) TEL:024-544-6987 FAX:024-544-6988 〒960-8161 福島県福島市郷野目字宝来町21-3
Copyright(c)2007-2014 在宅ケアグループ 爽秋会 All rights reserved.
|